ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょーご
しょーご
作業服で新湊の海に出没中!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月09日

いつまで釣れるの??

あけまして、おめでとうございます~~

久しぶりのしょーごです。 

仕事が忙しく、釣りをさぼってました。

正月の休みは元日のみ汗

皆様のブログも見る暇がなく、コメントなど頂いた皆様に返信もしないでごめんさい・・・・

1/9

やっと、お休みをもらって行ってきました!!それも 『エギング』 ですテヘッ

会社の上司に誘われて、朝7時半に出船。途中エンジンが止まり実釣開始は8時くらい。

しかし、最悪の状況・・・・・・・南風が強く、非常に釣りにくい・・・・ていうか無理!

でも、2投目で釣れちゃいましたビックリ サイズは20cmくらいかな~~

続いて、着底で掛かっていた25cmチョキ

そんなこんなで、 『はなくろ』 さん 登場!

富山でアオリは釣ってるのは 上司のT&私かはなくろさんしか居ませんよ!!テヘッ 

しかし、今日はイカ日和ではありません~~~

最後にバーチカルで中層を攻めてアカイカを追加して終了です。

富山湾でいつまで釣れるアオリイカ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  


Posted by しょーご at 21:03Comments(4)アオリイカ2010

2011年12月18日

ラストエギング??

平地でも雪が積もりました・・・・皆さん、そろそろメバルですか??

寒くて釣りに行く元気がありませんガーン

って、嘘ですよ! 行かない訳がないじゃないですか!!

12/17(土)

行ってきました。雪で白くなった道を走り、到着したのは海の上

狙いはもちろん  『アオリイカ』

坊主覚悟の釣行でしたが3投目で早速HIT!

立て続けに上がったのが今季最大! じゃなく、過去最大!! 29cmです。1cm足りませんガーン

重さを測ろうと思い秤に乗せたが壊れていたので、体脂肪計に乗せましたテヘッ

1kgを指していますチョキ 

体脂肪率は表示されませんでした。



なんやかんやで、こんな釣果です。 全部20upです。



ティップラン用ロッドの穂先が折れました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シーズン末で良かったと無理やり思ってます。直すのに、いくらかかるんだろう。

さすがにイカは連れて行ってくれる人がいないので終了ですかね??まだまだ釣れるのにねっ!シーッ 

富山で最後までエギングをやってる人を目指します。 エギング最高!!



  


Posted by しょーご at 20:48Comments(4)アオリイカ2010

2010年12月02日

アオリイカ2010

12/2

今日で、アオリイカの釣果報告は終わりかも・・・・・

日中北風が強かったが、会社帰りに海へ行くとホームは南風。

うねりはあるが、釣れる!!イカの警戒心も薄れてるはず!!

早速、波のかぶらないテトラにのりキャスト。

1投目から、HIT!!

おぉぉぉ~~、久々に爆の予感が・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後1時間半、なんの変化もなく終了しました。



上がったアオリイカは13cmほどのチビちゃん。リリースできる足場じゃなかったのでごめんなさい

Keep しました

アオリイカはもうとっくに終わってますガーン

釣れないイカを釣るより、釣れる魚を釣りましょう!!

  


Posted by しょーご at 21:44Comments(4)アオリイカ2010

2010年12月01日

アオリイカ2010

12/1

いよいよ、師走ですね! 

今日は、代休の消化でお休み。天気を見計らって休みを取りましたテヘッ

しかし、朝は疲れで起きれず・・・・・7時頃に海に着く。

とりあえず、エギングを開始

報告することは何もありませんガーン

その後、シーズン初の 「穴釣」  

久しぶりにロッドを出したが、ロッドの先端が裂けている・・・・

釣れない状況ではないので、カワハギの胴突き仕掛けにオキアミを付けて、Fall・・・・・・・・・・・・・





メバルさんが居ました! 小さいけどテヘッ

夕方、仕切りなおしでエギングへ。

粘ったあげく上がったのは、14~15cmのチビちゃん。



う~~~~ん。 今後はアオリにするが、メバルを狙うか悩むところですなぁ~~。

今年も残り1ヶ月、皆さん悔いのない釣りライフを!  


Posted by しょーご at 20:38Comments(3)アオリイカ2010

2010年11月25日

アオリイカ2010

11/25

天気も良いし、海へ行きました。

エギとキジハタ用のスタンディングスクイッド、そしてメバル用のワンダー60を持って。

まずはエギングから。

天気が回復したおかげで、釣り人が多い。

手前から2投を目安にランガンする。

移動1回目、早々にHIT! やっぱ、、まだ居るじゃないアップ

しばらく粘るが後が続かない。移動してもタッチすらない・・・・・・・

諦めて、スタンディングスクイッドをセット。

キジハタは居なくても、カサゴくらいは・・・・・・・・・・・・・・

居ません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しばらく頑張ったがバイトもないし、相変わらず釣り方がわからないガーン

また、エギを付けてランガンするも、今日はダメな日。

何やかんやで、2時間もキャストしてました。



明日は、船長と反省会だぁ~~。タラフク呑むぞぉ~テヘッ




  


Posted by しょーご at 22:45Comments(2)アオリイカ2010

2010年11月21日

アオリイカ

11/21

まいど!パー

最近やっと、いまどきのテレビが我が家にやってきましたニコニコ

それで、エコポイントの申請をしてると、

「3kパパ」 からTEL

「今日は、行かんがか。こっち人でいっぱいやから、そっち行こうと思っとるがやけど」

まぁ、どちらも新湊なんですが・・・・

もちろん、行きますとも!!

16:00に到着すると、3kパパもちょうど堤防を上がったところだった。

合流し、ランガンするも明るいうちはダメ。

この前の釣行では、薄暗くなってからが良かったが、今日は日曜日で叩かれた後。

さて、どうなる事でしょう・・・・・・

時間は、17:00!

初めてのバイトは乗せれずガーン しかしイカは居るし、暗くなり始め活性も上がったな!

同じところを丁寧に攻めると、フリーフォールのラインをグイグイ引っぱてる。

シャクリ上げると、ドスン!

少し移動し、今度は寄せてからのロングジャーク釣法。 ドスン!

アタリを取らないこの釣法、結構釣れます。しかも、根かがりがない。

何のことのない、1段シャクリのフリーフォールの繰り返しだけなんですが・・・



小さいと思いきや19cmと17cmでした。

数は少ないものの、ライバルも少ないので足で稼ぎましょう。

  


Posted by しょーご at 21:12Comments(1)アオリイカ2010

2010年11月20日

アオリイカ2010 祝100杯

11/20

連日の釣行です。しかし、どれだけ釣ってもイカ釣りは飽きませんニコニコ

今日は、昨日急きょ決まった  『ぶんぶん丸』 さんに乗船

今日の目標は、アオリイカ1杯!! 昨日の釣果で今シーズンのトータル99杯。

エギング開始早々、 『聡』 に Hit!! 幸先の良いスタートだが・・・・

後が続かない・・・・・近くの船ではどんどん上がってみたい・・・・・

何分経ったのだろう・・・・・集中してテンションフォールをしていると

「ゴン!!」

ロッドを倒し、えぃ!!

祝100杯!!

釣るのに真剣で写真はありませんガーン

場所を移動を繰り返す。 エレキのおかげで、定置網のそばをランガン!?

ふと水中を見ると、でかいイカが 「すぃ~すぃ~」 と泳いでます。

急いでエギ投入! おっ!エギに反応して追っかけていった。

すっ~~と抱くところが見えたので、思い切ってあわせると、本日最大の24cmテヘッ



続いて、『聡』の上げたイカに1杯ついてきた。これはチャンス。

しかも、『聡』の釣ったイカよりいいサイズ。急いでエギを回収し、投入。

イカは、見えなくなっていたが、少し落としてアクションを加えると、

「ドスン」

こいつもなかなかのサイズ!

その後、場所をあちこち移動し、合計7杯。 ほとんどが、底のステイからのシャクリで掛かりました。



船長さん、毎度毎度ありがとうございます。天気も最高によく大変満足いく釣行でした。

また、お願いしますね(はあと)  


Posted by しょーご at 15:59Comments(6)アオリイカ2010

2010年11月19日

アオリイカ2010

11/19

PM半休を取りました。代休もあるし天気が良かったから!!

13時半に会社を出て、釣具屋巡り~~~~目的はないが目の保養♪

家に帰り15:30海に到着。

日中エギングなので、アピールカラーをチョイス。金ピンクの背中にALシートでかなりのアピール度!

去年の今頃にこのパターンで爆釣したのを思い出す。

しかし!!

3投目で根掛かり・・・・ロスト・・・・ガーン

時間だけが過ぎてゆく・・・・東の風も強く、なかなか釣りにくい状況。

ランガンを繰り返すと、すでに17:00。だんだん暗くなり始めた。

テンションフォール中に

ビクン!!

いわゆるイカパンチ!

ゆっくりロッド倒しシャクルと乗った!!

イカパンチを乗せたのは久しぶりで嬉しい。それもかなりのサイズ。

次の一投は、テンションホール中にモヤぁ~~とした違和感。

これも、ロッドを戻してシャクル!

うぅぅ~~気持ちいいぃぃぃx~~

今度は、シャクリを入れた後にゆっくりただ巻き。重みを感じ、一呼吸おいて・・・・・えぃっ!

最高!!逝っちゃいそうです!

帰ろうと思い堤防を戻っていると、かなりはっきり潮目が見える。

潮目の境目を狙ってみた!!

1投目でまたまたHIT!!

今日は色んなパターンで釣れました。まだまだ釣れそうでしたが明日に備え終了しました。





MAX23cmの6杯の釣果。満足の1日でしたニコニコ

  


Posted by しょーご at 21:01Comments(1)アオリイカ2010

2010年11月18日

アオリイカ2010

11/18

木曜日と金曜日は奥様の残業がないので、釣りに行ける日チョキ

天気も回復し、波もなさそう。

ガソリンが残り少なかったので、会社帰りに昔のホームへ直行!!

最近は、日の入りが早いので速攻で帰っても現場に着く頃にはもう真っ暗。

さすがに、この時期になるとライバルは少ないが・・・・・・大好きな場所には人が居る。

仕方ないので、空いてるところをランガン!

久々にココにきたが、相変わらず流れがハンパない。

この時期には、あまりしたくはないが、1.5gのアゴを打つ。

底を取り、軽いシャクリで乗った~~~。



割れたテトラにイカを乗せて次のキャスト。

ブシュッ!

おお、元気がいいねぇ~~~~

ふと、イカを乗せたテトラを見ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イカが・・・・・・・・・・・・・・・

オイラのイカが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さっきの噴射で逝っちゃったみたい。

なんで、絞めてからキャストしなかったのだろう・・・・・・ちっきしょ~~~~ぅぅ(小梅太夫風)

↑ 誰それ???

ため息をつきながら、移動とエギチェンジを繰り返す。

何回目の移動だったか忘れたが、移動1投目でHIT!!



同じ場所で立て続けに3杯を釣り上げる。

その後 「3kパパ」 が登場。

二人で堤防の先端付近で話をしながらキャスト。

K君が難なくHIT!!なかなかやるのぉぉ~~

と思ってると、オラにも今日一番のHIT!!ドラグがジィ~~ジィ~~いっている。

楽しみながら寄せて、  

よいしょっ!!


ぶちっ!!!

えっ!! エギのカンナにはイカさんのゲソ だけが・・・・太いゲソだけが・・・風にゆられてます・・・

活性が低いのかアワセが早いのか、今日は触手のみのイカばかりでした。





↑ MAX 21cmの4杯のお持ち帰り。その他、ゲソとお帰り1杯ずつ。

皆さん、足場が良くてもタモを持って釣りに行きましょう。  


Posted by しょーご at 22:37Comments(4)アオリイカ2010

2010年11月14日

アオリイカ2010

11/14

例年なら、いつ最後になってもおかしくないアオリイカイカ

最近は、行く度に これが最後かもっ! って思い頑張ってます。

まだ、冷凍ストックも足りないですし・・・・・・

昨日の朝は、 ボウズ ガーン

リベンジもかねて、今朝も行って参りました。

朝マズメのチョイ前にホームに着く。車は、ピーク時よりは少ないものの、かなりの人。

好きなポイントは空いていたので、早速キャスト。

な・な・なんと!! 1投目から~~~~!!

もぞもぞバイト!!慌てずロッドを送り、糸ふけを取り~~の~~~~~~~


えぃ!!

おぉ~~久しぶりに会心の一撃です。

人は多いけど、オラの好きな場所は空いてる・・・人が居ないのは、釣れてない証拠かな。

そう思いながらも、チョイ移動。すぐさま2杯目。

まだ、外は暗い。

さぁ~~これから朝マズメ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とっくに、お日様があがってました。

本日の釣果です。



数は少ないし、サイズもかなり小さいです。今日もチビアオリが悠々と泳いでいるのを見ました。

今日も、冷凍ストックできませんでした。  


Posted by しょーご at 20:14Comments(2)アオリイカ2010

2010年11月12日

アオリイカ2010

11/12

昨日はうねりが強く釣りにならずモヤモヤを発散すべくMyホームへ!

予想と反してほぼベタ凪。波の予報は高かったのだが・・・・

まぁ、釣りやすいし よし!! と、しよう。

さすがにライバルは少なくなったが・・・・・・

肝心のイカさんも少ない・・・・

大好きなテトラ帯を好きなだけランガン出来るが・・・・・反応がないですぅぅぅぅ~~~男の子エーン

時期的に激しいシャクリは止め、底をネチネチ攻める。時にはズル引き。



普段の1段シャクリ+ジャークで乗りましたガーン

ランガン&エギチェンジを繰り返し・・・・・・



この2杯で終了。HITカラーは ピンク

色々なエギを投げたが、大好きなピンクマーブルのみにHIT。

ランガン出来る時は大好きなエギを信じて足で稼いだ方がよいのかなぁ!?

明日の朝は良さそうですよ。天気がですけどっ!皆さんの御来海お待ちしております。  


Posted by しょーご at 21:48Comments(2)アオリイカ2010

2010年11月07日

アオリイカ2010

11/7

毎度のアオリ釣行です。

朝の部は久しぶりですねぇ。

明るくなるちょい前の5:40にホームへ到着。

相変わらずイカより人間の方が多い感じ。

叩かれていない場所なんてなさそうなので、とりあえず空いてる場所に入る。

うっすら明るくなり始め、色々なエギを試すが・・・・

雰囲気はよさ気なんだけどなぁ~~~。全然あきまへん。

完璧に明るくなったので、禁断の場所に移動。

ビンゴ!!



14cm位だが、本日の一杯目なのでKeep

しかし、後が続かない・・・・移動やエギチェンジを繰り返し・・・・



何とか1杯追加できました。17cmくらいかな??ガッツリ抱いてました。

まだ、5cm~7cmアオリが泳いでますね。ホタルイカかと思ったよニコニコ

3.5号のエギに興味を示し追ってきます。

寒さに負けなければ、まだまだ行けそうですなぁ。

  


Posted by しょーご at 19:56Comments(3)アオリイカ2010

2010年11月07日

アオリイカ2010

11/6

夕方の部

朝からボートエギングをしたのにもかかわらず、またまた行っちゃいましたテヘッ

「3Kパパ」 と、久しぶりの釣行。

明るいうちは、叩かれてないところで狙うも、西風が強く断念。

追い風になるところがちょうど空いていたので2人並んで釣行開始。

まずは、K君がなんなくHIT!なかなかのサイズっぽい。

K君が根掛かりでラインを組んでいる間に・・・・・・

こっそりHIT!!後で驚かせてやろう。



靴は大きさの比較じゃありません。テトラで落ちそうなので滑り止めです。

K君がラインを組み終わる時に、2杯目!!

イカを絞めて袋に入れようとすると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さっき上げたイカが居ない・・・・・ガーン

滑り落ちたのか・・・・猫に持って行かれたのか・・・・

結構いいサイズだっただけに残念ですガーン

結局、K君に乾杯(完敗)な一日でした。

  


Posted by しょーご at 09:09Comments(0)アオリイカ2010

2010年11月04日

アオリイカ2010

11/4

もう、11月ですね。アオリイカも頑張ってもあと1ヶ月!

今日は、海へ行くつもりはなく、会社帰りに「くぼさん」でエギ補充。

最近はオカッパリのロスト少ないんだけど、船に乗ると必ず1~2ヶはロストする。

船でのロストは、底に障害物があり、底が取れてる証拠だと思い諦めてます。

障害物(根や岩)があるからこそ、そこ(底)にイカが居るんですよねっ!

プレミアムアオリーQのオレンジマーブルを購入し帰宅・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

の、つもりが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロッドをしゃくってましたテヘッ

南風がそこそこあるが、気になるほどではない。

しかし!!ヘッドライトを忘れた!!ガーン

キ-ホルダーに付けていたLEDライトで何とか移動し釣行開始。

キャストし、近くまで来たので底を取らないようにしてると違和感があり、

次のシャクリでずしっって重みを感じる

寄せてくると・・・・・・・・ 「ゴミ袋」ガーン

あぁ~~~~、エギングして何年目だよ俺!!!マジでイカが釣れたと思ったよ。

ちっちゃく、 「よしっ!」  て言っちまったよ!

プチ移動し、エギもチェンジし何とか1杯!



得意のロングジャーク釣法で!!

胴長は16cmくらいの1杯のみだが、久々の1杯でうれしいです。

さぁ皆さん、ラストスパート頑張りましょう。  


Posted by しょーご at 22:00Comments(1)アオリイカ2010

2010年10月24日

アオリイカ2010

10/24

今日はお休みニコニコ

朝から早起きするも、海へ着くと・・・・車・・車・・・車・・・・

まさに   まぁ~~冗談はおいといて・・・・

暗いうちは、キジハタを狙い、『スタンディングスクイッド』 を投げるも・・・・・

バイトもないZZZ…

薄明るくなり、エギング開始!!マズメ時に1杯上がるも

3.5寸のエギほどのアオリイカ!!写真も撮らずにリリース。

明るくなり、デカテトラへ移動。途中、同級生が釣っていたので話を聞くと

2時から6時半までで6杯。明るくなってからはダメって

て、言うか・・・・君は2時から来てるのかっ!!そうとう中毒だね!!テヘッ

移動を繰り返し、シャクリでど~~~~ん!!  しかし・・・・痛恨のバラシ・・・・・・

気落ちしてるせいか、シャクリにも気合が入らず、ぼぉっ~~と 釣ってると・・・

フォール中にひったくるバイト!! ちょっと慌てたが、何とかフッキング成功!



フッキングっていうか・・・がっつり、食ってましたね。

イカの絶対数が少ないのか、それともスレているのか??

もう少し、寒くなってからが勝負だな・・・100まで32杯。がんばろぅ!

  


Posted by しょーご at 15:51Comments(0)アオリイカ2010

2010年10月23日

アオリイカは・・・・・

10/23

今日は、久々の家族サービスで遠出の予定でしたが・・・・

『ねね』が熱を出し、あえなく断念。・・・・

あぁぁ~~こんなことなら 『ぶんぶん丸』 さんにお願いすればよかったよガーン

外は、晴天!!洗濯をし掃除をして、いざ 海へ!

ただいまの時刻、10時半。

釣りやすい場所は、叩かれているだろうからと思いデカテトラへ向かう。

天気は良いが・・・気配が違う・・・当てにならない予感が的中し、坊主で退散・・・・・

悔しいので、夕方リベンジ釣行。

ホントに風もなく釣りやすい状況だが・・・・・

ひたすら、キャストし移動を繰り返すが・・・・・・・おさわりさえない。

気分転換に大移動。堤防の先端に。

ここも渋いし、皆さん渋そう。朝は釣れてたのかな??

何とか、1杯確保するが精一杯です。



アオリイカ、ホントに釣れてますか??  


Posted by しょーご at 20:53Comments(6)アオリイカ2010

2010年10月15日

アオリイカ2010

10/14

今日は遅い時間からの釣行。

北風がやみ、南風に変わった20時頃からの釣行

ホームに到着。

ざっぶ~~~~~ん

いつも思うが、村越正海さんはすごい。

オイラは怖いので、ココは諦め前によく行った堤防に移動。

何だか、釣れる気配がないまま時間がだけが過ぎていく・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結局 坊主です

10/15

西風が強く行くつもりはなかったが、会社帰りに風をチェックすると、南に変わった。

あれっ!!海が呼んでる??

キャストするものの、流れが速く苦戦する。

夜でラインが見えないので、シャクル方向がわからない。まっすぐしゃくれないよぉ~~~

今日は、ライバルが少ないので移動しつつイカさんの居場所を探すが・・・

渋い おさわりもない。

こんな時は、集中力もかける。 そんな中 フォール中にクンクン引っ張ったが・・・・・

ロッドに服やらウエストポーチにが引っかかって上手にあわせられずガーン

下手くそ!!!!!!

バイトがあったので、集中しなおし真剣に。

得意の(これしか出来ない) 軽い1段シャクリからの~~~ワンピッチジャーク3~4回。

テンションフォール3秒。あたりがなければ底まで落とす。

繰り返すと・・・・・・・・・・・シャクリで掛かってました。



足一本。 ふぅ~~~やっと帰れるわぁ。  気づくと2時間経過してました。

最近、渋いですか??

  


Posted by しょーご at 22:22Comments(2)アオリイカ2010

2010年10月13日

アオリイカ2010

10/11

3連休の最後の日。日の出前に・・・



こんな具合で2杯。

10/12

会社帰りにちょこっと2杯



10/13

西風が強い中、何とか1杯

今年は、坊主は少ないが、 がないな

ただいま、55杯。 目指せ100杯!!  


Posted by しょーご at 21:09Comments(5)アオリイカ2010

2010年10月10日

アオリイカ20110

10/10

3連休の真ん中です。実は仕事なのですが・・・・

いつも通り、行ってまいりました。

さすがに休みの日は、人が多く移動が出来ません。

最初に入った場所で、ひたすら地合が来るのを待ちます。

暗いうちは、ダートフォースのナイトで攻める・・・・・しかしバイトすらない・・・

薄明るくなり、マーブルオレンジをチョイス。

しばらくすると、フォール中にひったくるあたり・・・・

しかし・・・・・・乗せられず・・・・・ ダウン

数投すると、もぞもぞ っていう アタリがあり、大きくシャクルとHIT!!

完璧に明るくなる頃に、ピンクマーブルに変更。オレンジとピンク、イカから見れば一緒かな??

しかし、さすが 「マーブルサクラダイ!」 




立て続けに、HITですよ。

いまだに、カラーチョイスの仕方がわかりません。

エギチェンジよりランガンが有効だと思いっていますので・・・・





  


Posted by しょーご at 20:26Comments(3)アオリイカ2010

2010年10月09日

アオリイカ2010

10/8

毎日、行ってますわぁ~テヘッ

奥様が実家に行くというので、 朝どれアオリ を と思い、今日も早起きです。

4時45分から始め、暗いうちは全然ダメ! 波は高くないが、時折おおきなうねりが・・・・

怖いです・・・・・・・絶対、波のあたらない所をキープし、キャストするも・・・・・

ファーストHITはあたりがうっすら明るくなってから。



まあままのサイズ16cmといったところかなニコニコ

その後、ほぼキャストごとにHIT。5杯上げた所でタイムアップとなりました。

やっぱり、マズメ時がいいですね。


10/9

昨日は 『聡』 と 地元の居酒屋&スナックでタラフク飲みました

美味しいお魚さんをつまみに、釣り談義で盛り上がりましたアップ

で、起きたのが・・・・・・・9時・・・・・・・ダウン

寝すぎたわ! 起きて外を見ると、 小雨雨

なんか 良さそうじゃん! 準備をし早速ホームへ行くと、やっぱり北東の風が・・・・・・

それも、すっごく潮の流れが速い。こんなの は・じ・め・て・・・ブロークンハート

右斜め45度にキャストしても、すぐに左45度へ・・・・・風と流れの相互効果です。

しかし!!何とか釣れました。 1杯のみですが、あたりを感じ!えいっ! で・・・

気持ちよかったです。 携帯を忘れたので写真はありませんガーン

最近、デイエギングをやってないなぁ~~。

  


Posted by しょーご at 17:34Comments(0)アオリイカ2010