ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょーご
しょーご
作業服で新湊の海に出没中!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月27日

アナリング

12/27

お久しブリーフ!

ひどかった雪も解け、ようやく晴れ

多分、今年最後の釣行!朝晩はさすがに寒いので日中の穴釣り。

昨日、一昨日の酒も抜け、久しぶりの海へ。

先行の「アナリング」師に状況を聞くと、朝は良かったよとの事!

だよね、叩かれて、釣られた後ですよね・・・ガーン

長い堤防の奥の方までランガンしていくが、あたりも少ない状況。

何とか、逢えました。 「ひとみちゃん」



カサゴとメバルの15cmほどが1匹づつ。

テイクアウトなしダウン

今年最後の釣行はイマイチでしたが、今年も一年楽しい釣りが出来ました。



  


Posted by しょーご at 20:19Comments(1)穴釣り

2009年12月13日

メバルちゃん

12/13

やっと、掛かりました 





「新型インフルエンザ」 
ガーン




子供がですが・・・・



パパは元気に休日出勤!職人さんのおかげで早く終わったので、海へ行きたくてウズウズ!

この前の穴釣りでいい思いをしたので、またまた行ってきました。

春に買ったオキアミが冷凍庫に眠っていたので、釣具屋さんも寄らず速攻海へ!!

しかし・・・・・

北風が強い・・・しかも 「寒い!」

攻められた後なのか、なかなか釣果が出ない。

釣れるのはチビちゃんのみ



2時間で15cmくらいのメバルとカサゴが2匹。

あと、同じく15cmのメジナが5匹ほど・・・・


今年の春に穴釣を初めてして、これで4回目!

今までは船キスに使っているダイワのミニパック210を使用してましたが

専用の短いロッドが欲しくなりました。

お勧めがあれば教えてください。(ぜひぜひ)ニコニコ

あと、手のひら位のメジナはどうすれば良いでしょうか!?

美味しく食べれるのなら持ち帰って酒の肴にしたいのですが。

エサ代くらいの見返りが欲しです。  


Posted by しょーご at 20:02Comments(2)穴釣り

2009年12月10日

禁断の・・・

12/10

今日も、平日のお休みの日。天気も良さそう!

昨日の夜の予定では、早起きして暗いうちにメバルを・・・・

ZZZ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

起きれなかったガーン

AM9:00 とりあえず海に着く。しかし・・・・・

何を狙おうか!?とりあえず・・・・・・・・・・・・

エギング!

アオリは居なくても、コウイカくらいは・・・・・・と思ったが・・・・・・・・・・・・

案の定、 撃沈です

あいの風が強くなってきたので、終了・・・・・・

しかし、せっかくの休みがもったいないので、穴釣りに変更。

それもワームではなく 禁断のエサ!

釣具屋さんでオキアミを購入。仕掛けは市販のカワハギ胴突仕掛けです。

早速、出会えましたよ。



カサゴ!!

続いて



メバル!




フグとメジナ



最後に「??」で五目達成!!

しかも、こんなんも出ました!!



27cmのめばるちゃん

おいらの自己最大メバルちゃんになりました。

このサイズをルアーで釣りたいけど・・・・・・今日はエサの威力を思い知らされました・・・・

夜はルアー、昼はエサ!これからは二刀流で頑張ります。
  


Posted by しょーご at 18:33Comments(6)穴釣り

2009年12月07日

メバル調査

12/7

久々に天気も良いので晩飯を食べた後、お手軽フィッシング。

さすがにアオリはもう無理でしょ!?ということでメバルの調査に。

とりあえず、近くの漁港で試し釣り。

明るい常夜灯の下で、ルアーの動きをチェックしながら寄せてくると

お魚さんが、チェイス!してくのが見える。水深約50cmのスロープにもお魚さんがいっぱいです。

見えメバルは楽しいかも!

そうこうしてると、知り合いの漁師さんが登場!

今から、沖に出て「太刀魚」をやるそうだ。

聞くと、朝の6時くらいまでやるとか・・・・今、21時ですけど・・・・・何時間釣るんですか!

仕事とは言え、大変だ汗

漁師さんの一言 「釣りを仕事にしちゃダメですよ!」

うん、うん、そぅ思いますよ。 趣味でよかった。

あなた達のおかげで美味しい魚が食べられます。感謝します。

で、メバルはというと・・・・・・・・

ちゃんと居ますよ!!





ありがと!今シーズン初のメバルちゃん。

15cmくらいだが、小気味良い引きを楽しませてくれました。

しばらくは、明るい漁港でキャストの練習と魚とのやり取りを練習してから、

大物狙いに行くつもりです。

エギングロッドに慣れすぎて、キャストが上手くいきませんガーン

  


Posted by しょーご at 23:52Comments(4)メバル

2009年12月04日

悪天候で・・・

悪天候で海へ行けないので会社帰りに釣具屋さんに。

何の目的もないが釣具を見てると、ほっとするんです。

メバル用ルアーを物色し、ラインを見て・・・・色々してると、

TAPP Craft のジャケットを着た丸山さんを発見。

当然ですが、知っているのは、ブログをチェックしているおいらだけ・・・・

色々、お話を伺いたかったのですが、お店の人とお話をされていて・・・・

今度、お会いできたら声を掛けますんで、よろしくお願いしますニコニコ

お店では、欲しいものは色々あったが、結局何も購入せず。(冷やかしばかりでいつもすいません)

やっぱり気になるのはメバル用のルアー。

価格も考えて、今年は「DUO」のテトラワークス1本で行こうかな~~って考えてます。

でも、色々買っちゃうんだけど・・・・

スタンディングスクイッドのただ巻きもいいとか書いてあるし・・・

フラッター社のズィークイッドも気になるし・・・

おいらの好きなワンダー60も・・・ダイワの夜叉・夜凪も・・・・ きりがない!!

もう!釣具屋さんは上手なんだから!

明日は子供の「発表会」があるので、朝、短時間の勝負です。

何を狙うか!?まだ決めてませんが・・・

アオリは、荒れた後では・・・・・メバルは上がってるんでしょうかね!?

ともあれ、海でルアーをキャストしないとストレスが溜まるので行って参ります。
  


Posted by しょーご at 22:46Comments(2)

2009年12月02日

エギング釣果17

12/2

天気次第だが、今年最後のエギングのチャンスかも。

最近は日の出が遅いので、早起きしなくてもよいから助かりますニコニコ

薄明るくなる前に海に到着。

南よりの風が強いので、背中に風を受けるポイントで早速キャスト開始!

最近の、好釣果の情報で、平日なのにエギンガーがちらほら。

一昔前だったら、こんな時期にアオリイカを狙う人なんて居なかったのに・・・

おいらにしても、12月に入ってエギングするのは10年目で初めてですテヘッ汗

明るくなりかけた頃、フリーフォールの糸ふけを取っていると、違和感!!

すかさず、大きくアワセをいれると・・・・・・・・・

「ずしり!」 と、重みを感じる。幸先の良いスタートを切ったと思ったら・・・・

「コウイカ」 君。 サイズも大きくなりました。

しかし、その後はパッタリ・・・・・・・・・・

そして、思いつくのが 「禁断の場所」

安全な所を選んでは、3投を目安にランガン。

いつもの、1段シャクリ+スラックジャーク(3~4回)

テンションホール~~~~ 「ぐぅ~~いぃ~~ん」
ロッドを倒し、あわてず・・・・えい!!

会心の一撃!!です。



採寸はまだしていないが、多分20UPチョキ

またまた、ランガンを繰り返す・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

釣れないけど、天気がいいな~~晴れ

そう思いながら、エギを回収しようと早巻きしてると

水面付近を猛スピードでアオリが追いかけてきた。

すっと、テンションをかけ、エギをゆっくり落とすと、背後から 「ぎゅっ!」

アワセを入れて、なんなくGET!かなりお腹が空いてたんだろうねニコニコ



イカさん、かなり、興奮してますね。こちらは、14~15cmといったところでしょう。

その後は、続かず本日終了です。

数は、少なくなりましたね。あと、3つで50杯なのに・・・・

頑張って、狙ってみます。

お昼に釣具屋さんで、「池田ゆうり」ちゃんの寄付してきました。少しですが・・・・

おいらにも、近い年の子供が居るので何とも・・・・・・皆さんも、ご協力を・・・・・


  


Posted by しょーご at 16:02Comments(9)アオリイカ2009