ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょーご
しょーご
作業服で新湊の海に出没中!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月30日

ホタルイカパターン??

最近、よく聞く言葉  ホタルイカパターン

でも、ホタルイカパターンって何!??

春のホタルイカの捕れる時期にホタルイカに模したルアーで魚を釣ることと解釈してよろしいですか?

まだ、メバルや根魚を狙って間もないので誰か教えて~~。

黒鯛なんて、狙ったこともないしぃ~~~。

&、ホタルイカパターンっていいの?

3/29

釣りに行く気満々で会社を出て、運転してると奥様から遅くなるのメールダウン

仕方なく家に帰り家事・家事・家事!

ふぅ~~。子供は実家でお泊りするって言い出すし!!

えぇぇぇ~~ぃ!それなら、すぐに海に行ってやる!

最初の海へ着くと、ベタ凪。あちこちでウーのボイルが見られるガーン

おいらも、うぅ~~~~。すぐに場所移動しホームへ。

とりあえず、メバル狙いでストリームドライブ45をキャストする。

今日は月も出てないので黒っぽいやつからスタートです。

色々なレンジを試すも、あたりさえもなし。

やっぱ、凪だし、だめですわぁ。

そこで、噂のホタルイカパターン とやらで、ミゼットを投入!

お前もしっかりパターンやねか!!テヘッ

まだ使いきれてない、スタンディングスクイッド!

練習も兼ねて根がかりがすくなく、キジハタが釣れるポイントへキャスト。

今日は、リフト&ホールの練習です。 着底後、糸ふけをとりロッドを軽く2回煽る。

一回目は、根がかりの確認。2回目がアピール! のつもりです。

繰り返すこと数回?数十回? フォール中にゴツゴツっ!

すかさず合わせを入れるとHIT!!



おなかはパンパンだが痩せている。おなかの中はホタルじゃなく卵だと思いリリース。

その後、数投するもノーバイトでホタルポイントへ移動。ホタルはまだ、来ていません。

待とうかと思ったが、明日も仕事だし、飲みたかったので本日は終了です。




  


Posted by しょーご at 20:40Comments(3)メバル

2011年03月29日

ホタルイカが接近中

3/29

あちこちで、ホタルイカが見られるということらしいですね。

お昼に海へ見に行くと



昨晩の身投げでしょうか!?結構な数が底に沈んでましたね。

今晩あたり、捕ってきましょうか!!

ホタルイカくらい買えよ!!って声が聞こえてきそうですが(嫁の声?・・・・)

獲ってると以外に熱くなるわたくしです。

  


Posted by しょーご at 17:12Comments(2)その他

2011年03月21日

久しぶりの釣行日誌

東北地方太平洋沖地震により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと共に、被害を受けられた皆さま、そのご家族に、心からお見舞いを申し上げます。

私も海の近くに住み、色々と思う事・考える事がありますが、私みたいな者がこの件に関して語るのはおこがましいので、地震のお見舞いだけで、地震の話は終わらせて頂きます。




3/17

久しぶりに行ってまいりました。

帰宅途中、庄川の橋の上でふと煙突を見ると海の方へ風が流れてる!

えっ!!行けるやん!!

さっそく、ホームへ直行しましたダッシュ

車は・・・・1台も止まってないし・・・・

いつもの鉄板ポイントで、1投目! ルアーはストリームドライブ45

キャストしカウントダウンなしで表層を引いてくると、いきなり軽いバイトがあるが針がかりしない。

居るじゃないですか!

次の一投!同じく表層を引いてくると、クッ!クッ!っとバイトがあり、HIT!



サイズは小さいが、久々でうれしい1匹!

その場にリリースし 次の一投!

バイトはあるが乗らない!そんなのが何回か続く。

かなりの寒さで30分もたってないのに、手が麻痺してきたガーン

根がかりが多いが、ストラクチャーの近くを思い切って攻めると、

ゴンッ! いきなりひったくっていきました。



22cmのお刺身サイズでキープです。

まだまだ頑張れば釣れそうでしたが、気分が乗らないのと、なんのせ手がちびたいZZZ…

家に帰ってさばくと、こんなのを吐きました



ホタルイカの乱舞はもう2週間待ちますか!










  


Posted by しょーご at 20:22Comments(3)メバル

2011年03月05日

ベリーガール

残念ながら、ジャンケン に負けましたガーン

一緒に行った、『聡』は勝ってました。

でも、500円の商品券GETです。

最近、お魚さんをGETしてないので、500円でもかなりの大物に感じます。



↑ できれば、釣り上げたい・・・・・ドキッ

ああ、なんの事か書いてませんでしたね。

富山に今日オープンしたタックルベリーに行ってきましたって話です。

肝心のメバル釣りは、月・水・木・金・土!オール坊主であたりもありません。

皆さんがブログで書いている、『雪代」ってヤツですか!?

海の色が変ですよね。釣具屋さんでも、厳しいですよって言われました。

上手な人は釣ってらっしゃいますが、オイラにも、そのうち釣れる日が来るでしょう。

今日は、ホタルイカが来そうですが、もう飲んじゃったので寝ます。

  


Posted by しょーご at 20:49Comments(2)その他

2011年03月03日

今まで、ありがとう



タックルベリーがオープンしますね。

買ったけど一回も使わなかったショアジギロッド。

14フィートの超ロングロッド。

そして、おいらのエギングを支えてくれた思い出の1本



ダイワ、ソルティスト「81TI」っていうロッドを売ってきました。

このロッドは、シーバスロッドで始めたエギングを本格的にしようと思い

色々考えて、買ったロッド。そして2年前までは現役でバンバン使ってました。

まだ、使えるので新しいご主人様を見つけてもらいたいものです。

お店はオープン前で忙しそうでしたが、待つ事10分・・・・・

下取り価格は、ショアジギロッドが1500円、エギングロッドが2750円でした。

しかし!



だそうで、5500円になりました。

買い取り価格UPは明日までですよ~~

使わないルアーも売ってこようかなぁ~~。




  


Posted by しょーご at 21:57Comments(2)釣具

2011年03月01日

坊主日記ですからスルーして

3/1

オイラの行動範囲は限られてます。

今日は、お得意先からの帰り道は海沿いの道で帰り、ポイント探し。

営業先は、自宅から車で5分の所(もち新湊ですよ)

なんのせ、新湊の近辺を昼も夜もうろついてる訳ですわぁ。


今日の海は昨日とは一変、穏やかに・・・

北風がやむとすぐに波が収まる富山湾中西部。ありがたいのだが・・・

今日も、穏やか過ぎます。しかも海の色がなんか変・・・・

それに、ルアーを投げたのが漁港内。

スーツ姿にコートを着、スパイク長靴を履いた『聡』との釣行。

オイラは、いつもの作業服の上にオレンジの防寒具です。

初めての場所なので、広範囲を探るためワンダー60をチョイス。

『聡』はなぜかスタンディングスクイッド!?

前の釣行のままで、付け替えるのが面倒らいし。

まぁ!彼が底を、おいらが中層より上の魚を探っていく。

しかし、なんの変化もありません。

外海が荒れていれば、いいポイントかな~~??って所です。

今日みたいな日は、ホームのテトラに立てば良かったよガーン




  


Posted by しょーご at 23:01Comments(0)メバル