ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょーご
しょーご
作業服で新湊の海に出没中!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月25日

キジハタ part7



一昨日のボーズのリベンジ釣行。
エサ釣師からの情報を信じて地元へ。
ランガンを試みるも、バイトもない。
ここじゃないなぁ。諦めよう。

その後、『聡』と合流しデカテトラを果敢に・・・・・
攻めれません・・・夜は怖すぎる・・・

ポイントを変えつつ『ランガン』開始!
ちょうど0時頃から地合がきたのか、ポイントがよかったのか入れ食い状態に。
4連続HIT!!!サイズは20~23cmと小さめだが嬉しい釣果。

その後もランガンを繰り返し、2時に終了。
最大28cmの6匹の釣果でした。
尺サイズは何処へ・・・・・  


Posted by しょーご at 11:28Comments(0)キジハタ・カサゴ(根魚)

2009年07月11日

キジハタpart6



7/10

明日は休みだぁ~~~朝まで釣るぞぉ~~。
今日の予定は、ランガンで○方から始め、新湊漁港くらいまで行く予定(るんるん♪)

21時スタートです。予定通り漁港。
よく考えると、漁港内のヒラメ狙いで来たことはあったが、外側堤防は初めてだな。
それにしても、ココの波消しブロックは乗りづらい。
常夜灯付近から初め、順調にランガン!
3回ほど移動した時に、今日の初顔(嬉)
23cm位だが、これでボーズは逃れた。
そういえば、神様の『聡』(←part3参照)も出るはずなのに、連絡がないな。
四方をあきらめて、次はどこへ行こうかなって考えているときに『聡』からTEL。海老江のマリーナ付近で釣るとのこと。
「俺も行くわぁ~」と車に乗り込み、向かっていると浮気心が・・・
海老江に行ってみよ(笑)

普段は、ホッグ系をメインで使っているがレインのロックバイブサターンをチョイスし、キャスト。
おっ!アタリがあるじゃないですか。同じとこを攻め、ロスト(涙)
鉄板(←俺のね)のバグアンツに替え、1投目にHIT!
20cmのチビちゃん。
さすが、俺のバグアンツ!

さてと、そろそろ神様に会いに行きましょ。

マリーナに到着。
いつもながら、外人さんが会議中(苦笑)
テトラに入り、釣りを開始するが、人影がないな・・・・
『聡』にTELを入れると、対面にいるらしい。
まっ、いいや。こっちのほうが釣れそうだし。

ほら、『聡』君、こっちにはいるんだよキジハタ君が。
28cmと、24cmを追加し、今日のランガンは終了。
朝までのつもりが、1時前に限界になりました。

今日の釣果
『キジハタ』20~28 4匹  

  


Posted by しょーご at 02:12Comments(0)キジハタ・カサゴ(根魚)

2009年07月09日

キジハタ part5



7/9
最近、雨ばっかり。
仕事もなんだか忙しく、釣行のチャンスがなかった。
しかし、今日はお休み。
ちょうど良いタイミングで雨がやんだ(ラッキー)
夕マズメ狙で、近場へ。

久しぶりの晴れ間で、仕事帰りのアングラーがさわやま。
みんな考えることは同じだな(苦笑)

狙いの場所は人が入っていなかったので、釣行スタート!
なんか・・・・・・・・・
バイトなのか・・・・・
変なアタリが多い。
数投してワームを見ると、下半分がない!!!
おっ!キジハタいるじゃないか!っと思ったが、
よく考えると、フグだなあれは(涙)

色々ポイントを移動し、キャストするが駄目モード。
目先を変え、テトラの隙間にワームを落とすと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Hit!

25cmでしたが、久しぶりの1匹でうれしい。

その後しばらく粘るが追加なし。

帰り際に、写真撮影している兄ちゃんがいたので話しかけると
20UPのメバルを釣っていた。(この時期にかよっ!)
めっちゃ美味そうだった。


  


Posted by しょーご at 22:01Comments(0)キジハタ・カサゴ(根魚)

2009年07月02日

キジハタ(チビハタ)



7/2

今日は、夕マズメの釣行。
狙いはもちろんキジハタ。
でも、気分はほとんど遊び。
釣りに行くつもりはなかったが、軽く行ってみようかな位の気分。

6時半に新港に到着。
テトラに入るが北風が強く、軽く波をかぶる状況。
とりあえず、安全な場所を確保して1投目!
ガブッ!!!!!
・・・・・・・・
・・・・・・・・
フッキングせず(涙・・・)

その後、同じ場所を攻めるが、ロスト

自分のヘタレ加減に嫌気がさしてきた。

気分転換に、堤防に。

よさそうなポイントにはエサ釣師がいて入れず。
ちょっとはなれてキャストすると

コツ!
おっ!
HIT!
20cm弱のチビハタでした。
次の1投で同じサイズをゲッツ

でかくなって、俺の元へ帰ってこいよ。

今日は、チビハタ君が遊んでくれて満足です。  


Posted by しょーご at 20:54Comments(0)キジハタ・カサゴ(根魚)