2010年10月31日
アオリイカ2010
10/31
久しぶりに釣りに行けましたよぉ~~。最近は、波も高く断念する日々が続いてました。
しかも、今日は・・・・・・ 『ぶんぶん丸』 さんに 乗船
昨日までのうねりが心配でしたが、軽いうねりで大丈夫。
しかし、昨日のお酒のせいで軽く気持ち悪ぅ~~~
いつも思うが、船で行く前の日は飲んじゃダメ!!
昨日までの荒れで、イカさんが居るか心配でしたが・・・・
爆・・・・とは、いかないまでも、ポツポツと飽きない程度に釣れる。
型は、良いので結構楽しめました。
船長さんが、こまめに船を動かしてくれて・・・・・こんな釣果です。


今期最大21cm。船長はもっとデカイのを釣ってました。
明日から11月。数釣は出来なくなるが大型が楽しめる季節になりました。
今年は水温も高く、まだまだいけそうですね。
久しぶりに釣りに行けましたよぉ~~。最近は、波も高く断念する日々が続いてました。
しかも、今日は・・・・・・ 『ぶんぶん丸』 さんに 乗船

昨日までのうねりが心配でしたが、軽いうねりで大丈夫。
しかし、昨日のお酒のせいで軽く気持ち悪ぅ~~~

いつも思うが、船で行く前の日は飲んじゃダメ!!
昨日までの荒れで、イカさんが居るか心配でしたが・・・・
爆・・・・とは、いかないまでも、ポツポツと飽きない程度に釣れる。
型は、良いので結構楽しめました。
船長さんが、こまめに船を動かしてくれて・・・・・こんな釣果です。


今期最大21cm。船長はもっとデカイのを釣ってました。
明日から11月。数釣は出来なくなるが大型が楽しめる季節になりました。
今年は水温も高く、まだまだいけそうですね。
2010年10月24日
アオリイカ2010
10/24
今日はお休み
朝から早起きするも、海へ着くと・・・・車・・車・・・車・・・・
まさに 轟 まぁ~~冗談はおいといて・・・・
暗いうちは、キジハタを狙い、『スタンディングスクイッド』 を投げるも・・・・・
バイトもない
薄明るくなり、エギング開始!!マズメ時に1杯上がるも
3.5寸のエギほどのアオリイカ!!写真も撮らずにリリース。
明るくなり、デカテトラへ移動。途中、同級生が釣っていたので話を聞くと
2時から6時半までで6杯。明るくなってからはダメって
て、言うか・・・・君は2時から来てるのかっ!!そうとう中毒だね!!
移動を繰り返し、シャクリでど~~~~ん!! しかし・・・・痛恨のバラシ・・・・・・
気落ちしてるせいか、シャクリにも気合が入らず、ぼぉっ~~と 釣ってると・・・
フォール中にひったくるバイト!! ちょっと慌てたが、何とかフッキング成功!

フッキングっていうか・・・がっつり、食ってましたね。
イカの絶対数が少ないのか、それともスレているのか??
もう少し、寒くなってからが勝負だな・・・100まで32杯。がんばろぅ!
今日はお休み

朝から早起きするも、海へ着くと・・・・車・・車・・・車・・・・
まさに 轟 まぁ~~冗談はおいといて・・・・
暗いうちは、キジハタを狙い、『スタンディングスクイッド』 を投げるも・・・・・
バイトもない

薄明るくなり、エギング開始!!マズメ時に1杯上がるも
3.5寸のエギほどのアオリイカ!!写真も撮らずにリリース。
明るくなり、デカテトラへ移動。途中、同級生が釣っていたので話を聞くと
2時から6時半までで6杯。明るくなってからはダメって
て、言うか・・・・君は2時から来てるのかっ!!そうとう中毒だね!!

移動を繰り返し、シャクリでど~~~~ん!! しかし・・・・痛恨のバラシ・・・・・・
気落ちしてるせいか、シャクリにも気合が入らず、ぼぉっ~~と 釣ってると・・・
フォール中にひったくるバイト!! ちょっと慌てたが、何とかフッキング成功!

フッキングっていうか・・・がっつり、食ってましたね。
イカの絶対数が少ないのか、それともスレているのか??
もう少し、寒くなってからが勝負だな・・・100まで32杯。がんばろぅ!
2010年10月23日
アオリイカは・・・・・
10/23
今日は、久々の家族サービスで遠出の予定でしたが・・・・
『ねね』が熱を出し、あえなく断念。・・・・
あぁぁ~~こんなことなら 『ぶんぶん丸』 さんにお願いすればよかったよ
外は、晴天!!洗濯をし掃除をして、いざ 海へ!
ただいまの時刻、10時半。
釣りやすい場所は、叩かれているだろうからと思いデカテトラへ向かう。
天気は良いが・・・気配が違う・・・当てにならない予感が的中し、坊主で退散・・・・・
悔しいので、夕方リベンジ釣行。
ホントに風もなく釣りやすい状況だが・・・・・
ひたすら、キャストし移動を繰り返すが・・・・・・・おさわりさえない。
気分転換に大移動。堤防の先端に。
ここも渋いし、皆さん渋そう。朝は釣れてたのかな??
何とか、1杯確保するが精一杯です。

アオリイカ、ホントに釣れてますか??
今日は、久々の家族サービスで遠出の予定でしたが・・・・
『ねね』が熱を出し、あえなく断念。・・・・
あぁぁ~~こんなことなら 『ぶんぶん丸』 さんにお願いすればよかったよ

外は、晴天!!洗濯をし掃除をして、いざ 海へ!
ただいまの時刻、10時半。
釣りやすい場所は、叩かれているだろうからと思いデカテトラへ向かう。
天気は良いが・・・気配が違う・・・当てにならない予感が的中し、坊主で退散・・・・・
悔しいので、夕方リベンジ釣行。
ホントに風もなく釣りやすい状況だが・・・・・
ひたすら、キャストし移動を繰り返すが・・・・・・・おさわりさえない。
気分転換に大移動。堤防の先端に。
ここも渋いし、皆さん渋そう。朝は釣れてたのかな??
何とか、1杯確保するが精一杯です。

アオリイカ、ホントに釣れてますか??
2010年10月16日
アオリイカ2010
10/16
今日は、楽しみなボートエギングです。
無理言って、 『ぶんぶん丸』 に乗せてもらいました
前回は、大荒れで全くダメだったので、今回は期待大!!
まずは、近くの定置網の横を流す。
船長の新兵器、エレキのおかげで南風が強いわりにボートはKeep!!
船長の中おもり釣法にはゆっくり流れて良いし、オイラのオカッパリばりのフルキャスト釣法にもOK!!
なかなか、良かったです。
そんな中、、こんな具合です。

場所を移動して今日 BIG1

一時、入食いタイムがあるが、その後はパッタリでした。
う~~~ん。難しい!
アオリも止まったので、青物の様子を見にいきました。
一投目で、なんか掛かりました。軽いしサワラかな~~~と思ってると

かなり、小さい シブコ です
今日の、釣果です。

アオリ最大20cmの9杯。シブコ30cmほど1匹です。
美味しくいただきました。

船長さん!!!ホントに楽しかったです。またまたお願いしますね
今日は、楽しみなボートエギングです。
無理言って、 『ぶんぶん丸』 に乗せてもらいました

前回は、大荒れで全くダメだったので、今回は期待大!!
まずは、近くの定置網の横を流す。
船長の新兵器、エレキのおかげで南風が強いわりにボートはKeep!!
船長の中おもり釣法にはゆっくり流れて良いし、オイラのオカッパリばりのフルキャスト釣法にもOK!!
なかなか、良かったです。
そんな中、、こんな具合です。

場所を移動して今日 BIG1

一時、入食いタイムがあるが、その後はパッタリでした。
う~~~ん。難しい!
アオリも止まったので、青物の様子を見にいきました。
一投目で、なんか掛かりました。軽いしサワラかな~~~と思ってると

かなり、小さい シブコ です
今日の、釣果です。

アオリ最大20cmの9杯。シブコ30cmほど1匹です。
美味しくいただきました。

船長さん!!!ホントに楽しかったです。またまたお願いしますね

2010年10月15日
アオリイカ2010
10/14
今日は遅い時間からの釣行。
北風がやみ、南風に変わった20時頃からの釣行
ホームに到着。
ざっぶ~~~~~ん
いつも思うが、村越正海さんはすごい。
オイラは怖いので、ココは諦め前によく行った堤防に移動。
何だか、釣れる気配がないまま時間がだけが過ぎていく・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局 坊主です
10/15
西風が強く行くつもりはなかったが、会社帰りに風をチェックすると、南に変わった。
あれっ!!海が呼んでる??
キャストするものの、流れが速く苦戦する。
夜でラインが見えないので、シャクル方向がわからない。まっすぐしゃくれないよぉ~~~
今日は、ライバルが少ないので移動しつつイカさんの居場所を探すが・・・
渋い おさわりもない。
こんな時は、集中力もかける。 そんな中 フォール中にクンクン引っ張ったが・・・・・
ロッドに服やらウエストポーチにが引っかかって上手にあわせられず
下手くそ!!!!!!
バイトがあったので、集中しなおし真剣に。
得意の(これしか出来ない) 軽い1段シャクリからの~~~ワンピッチジャーク3~4回。
テンションフォール3秒。あたりがなければ底まで落とす。
繰り返すと・・・・・・・・・・・シャクリで掛かってました。

足一本。 ふぅ~~~やっと帰れるわぁ。 気づくと2時間経過してました。
最近、渋いですか??
今日は遅い時間からの釣行。
北風がやみ、南風に変わった20時頃からの釣行
ホームに到着。
ざっぶ~~~~~ん
いつも思うが、村越正海さんはすごい。
オイラは怖いので、ココは諦め前によく行った堤防に移動。
何だか、釣れる気配がないまま時間がだけが過ぎていく・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局 坊主です
10/15
西風が強く行くつもりはなかったが、会社帰りに風をチェックすると、南に変わった。
あれっ!!海が呼んでる??
キャストするものの、流れが速く苦戦する。
夜でラインが見えないので、シャクル方向がわからない。まっすぐしゃくれないよぉ~~~
今日は、ライバルが少ないので移動しつつイカさんの居場所を探すが・・・
渋い おさわりもない。
こんな時は、集中力もかける。 そんな中 フォール中にクンクン引っ張ったが・・・・・
ロッドに服やらウエストポーチにが引っかかって上手にあわせられず

下手くそ!!!!!!
バイトがあったので、集中しなおし真剣に。
得意の(これしか出来ない) 軽い1段シャクリからの~~~ワンピッチジャーク3~4回。
テンションフォール3秒。あたりがなければ底まで落とす。
繰り返すと・・・・・・・・・・・シャクリで掛かってました。

足一本。 ふぅ~~~やっと帰れるわぁ。 気づくと2時間経過してました。
最近、渋いですか??
2010年10月13日
アオリイカ2010
10/11
3連休の最後の日。日の出前に・・・

こんな具合で2杯。
10/12
会社帰りにちょこっと2杯

10/13
西風が強い中、何とか1杯
今年は、坊主は少ないが、爆 がないな
ただいま、55杯。 目指せ100杯!!
3連休の最後の日。日の出前に・・・

こんな具合で2杯。
10/12
会社帰りにちょこっと2杯

10/13
西風が強い中、何とか1杯
今年は、坊主は少ないが、爆 がないな
ただいま、55杯。 目指せ100杯!!
2010年10月12日
育てる漁業
10/11
堀岡漁港主催の 「育てる漁業」 体験に行ってきました。
新湊市役所に集合し、万葉線に乗りフェリーに乗っていざ堀岡漁港へ

いつも来てる所ですが!
とりあえず近大の先生のお話を聞き、まずは ヒラメの放流です。

10~15cm位のヒラメがいっぱいです。

放流中!!
大きくなって、俺に釣られろ~~
その後、トラフグの施設を見学し、いざバーべQへ!!
がっついて食べたので写真を撮るのを忘れました
イカに、エビ、ホタテ、サザエ、そして アワビ
たいへん、美味しく頂きました。
普段から、ヒラメを放流してくれれば、いいのになぁ~と、思いました。
1年1組 shogo
堀岡漁港主催の 「育てる漁業」 体験に行ってきました。
新湊市役所に集合し、万葉線に乗りフェリーに乗っていざ堀岡漁港へ

いつも来てる所ですが!

とりあえず近大の先生のお話を聞き、まずは ヒラメの放流です。

10~15cm位のヒラメがいっぱいです。

放流中!!
大きくなって、俺に釣られろ~~
その後、トラフグの施設を見学し、いざバーべQへ!!
がっついて食べたので写真を撮るのを忘れました

イカに、エビ、ホタテ、サザエ、そして アワビ
たいへん、美味しく頂きました。
普段から、ヒラメを放流してくれれば、いいのになぁ~と、思いました。
1年1組 shogo
2010年10月10日
アオリイカ20110
10/10
3連休の真ん中です。実は仕事なのですが・・・・
いつも通り、行ってまいりました。
さすがに休みの日は、人が多く移動が出来ません。
最初に入った場所で、ひたすら地合が来るのを待ちます。
暗いうちは、ダートフォースのナイトで攻める・・・・・しかしバイトすらない・・・
薄明るくなり、マーブルオレンジをチョイス。
しばらくすると、フォール中にひったくるあたり・・・・
しかし・・・・・・乗せられず・・・・・
数投すると、もぞもぞ っていう アタリがあり、大きくシャクルとHIT!!
完璧に明るくなる頃に、ピンクマーブルに変更。オレンジとピンク、イカから見れば一緒かな??
しかし、さすが 「マーブルサクラダイ!」


立て続けに、HITですよ。
いまだに、カラーチョイスの仕方がわかりません。
エギチェンジよりランガンが有効だと思いっていますので・・・・
3連休の真ん中です。実は仕事なのですが・・・・
いつも通り、行ってまいりました。
さすがに休みの日は、人が多く移動が出来ません。
最初に入った場所で、ひたすら地合が来るのを待ちます。
暗いうちは、ダートフォースのナイトで攻める・・・・・しかしバイトすらない・・・
薄明るくなり、マーブルオレンジをチョイス。
しばらくすると、フォール中にひったくるあたり・・・・
しかし・・・・・・乗せられず・・・・・

数投すると、もぞもぞ っていう アタリがあり、大きくシャクルとHIT!!
完璧に明るくなる頃に、ピンクマーブルに変更。オレンジとピンク、イカから見れば一緒かな??
しかし、さすが 「マーブルサクラダイ!」


立て続けに、HITですよ。
いまだに、カラーチョイスの仕方がわかりません。
エギチェンジよりランガンが有効だと思いっていますので・・・・
2010年10月09日
アオリイカ2010
10/8
毎日、行ってますわぁ~
奥様が実家に行くというので、 朝どれアオリ を と思い、今日も早起きです。
4時45分から始め、暗いうちは全然ダメ! 波は高くないが、時折おおきなうねりが・・・・
怖いです・・・・・・・絶対、波のあたらない所をキープし、キャストするも・・・・・
ファーストHITはあたりがうっすら明るくなってから。

まあままのサイズ16cmといったところかな
その後、ほぼキャストごとにHIT。5杯上げた所でタイムアップとなりました。
やっぱり、マズメ時がいいですね。
10/9
昨日は 『聡』 と 地元の居酒屋&スナックでタラフク飲みました
美味しいお魚さんをつまみに、釣り談義で盛り上がりました
で、起きたのが・・・・・・・9時・・・・・・・
寝すぎたわ! 起きて外を見ると、 小雨
なんか 良さそうじゃん! 準備をし早速ホームへ行くと、やっぱり北東の風が・・・・・・
それも、すっごく潮の流れが速い。こんなの は・じ・め・て・・・
右斜め45度にキャストしても、すぐに左45度へ・・・・・風と流れの相互効果です。
しかし!!何とか釣れました。 1杯のみですが、あたりを感じ!えいっ! で・・・
気持ちよかったです。 携帯を忘れたので写真はありません
最近、デイエギングをやってないなぁ~~。
毎日、行ってますわぁ~

奥様が実家に行くというので、 朝どれアオリ を と思い、今日も早起きです。
4時45分から始め、暗いうちは全然ダメ! 波は高くないが、時折おおきなうねりが・・・・
怖いです・・・・・・・絶対、波のあたらない所をキープし、キャストするも・・・・・
ファーストHITはあたりがうっすら明るくなってから。

まあままのサイズ16cmといったところかな

その後、ほぼキャストごとにHIT。5杯上げた所でタイムアップとなりました。
やっぱり、マズメ時がいいですね。
10/9
昨日は 『聡』 と 地元の居酒屋&スナックでタラフク飲みました
美味しいお魚さんをつまみに、釣り談義で盛り上がりました

で、起きたのが・・・・・・・9時・・・・・・・

寝すぎたわ! 起きて外を見ると、 小雨

なんか 良さそうじゃん! 準備をし早速ホームへ行くと、やっぱり北東の風が・・・・・・
それも、すっごく潮の流れが速い。こんなの は・じ・め・て・・・

右斜め45度にキャストしても、すぐに左45度へ・・・・・風と流れの相互効果です。
しかし!!何とか釣れました。 1杯のみですが、あたりを感じ!えいっ! で・・・
気持ちよかったです。 携帯を忘れたので写真はありません

最近、デイエギングをやってないなぁ~~。
2010年10月07日
アオリイカ2010 part7
10/6
毎日、毎日行ってます。
会社帰りに、ちょこっと海へ・・・・
北東の風が強く、海はざわついてる。こんな時に良かったためしはないが・・・
向かい風の中 フルキャスト!全然飛ばないよ。
沈みテトラをちょっと超えた程度しか飛ばない。
底まで沈め、後は底を取らないように気をつけて・・・・・
シャクリでど〜〜ん!

まあまあの16cm
今日のHITパターンは、ジギングのロングジャークぽいシャクリ?それもかなりスローで。
ジギングなんかでロッドを倒し、ロングジャークをすることありません??
そんな感じでしゃくってました。
しゃくって、ゆっくりロッドを戻しその間にリールを2巻き。
それを繰り返すと、ジャーク?(シャクリなのかな)で乗ってくる(乗っているって言ったほうが正しい)
それもかなり手前で・・・・
こんなに、波がザワザワしてるのに、かなり手前で、それも浅い所でHITします。
そんなのを繰り返し、40分で5杯でした。
10/6
またまたまた行って来ました。
昨日より、北風が強い感じ。
とりあえずいつもの場所でキャスト。今日も向かい風で、飛距離が出ない・・・
今日の海もザワザワ
しかし、2投目でHIT!!
昨日、調子が良かったロングジャーク釣法???? で
これ、使えるかも!??
しかし、今日は風が強すぎました。釣りに集中できずテトラは断念。
追い風になる堤防に移動。堤防には古い墨跡しかありません。
ダメなのかな!??と思いながらもキャストしてると、何とか1杯追加できました。
その後は、ライントラブルで終了しました。
毎日、毎日行ってます。
会社帰りに、ちょこっと海へ・・・・
北東の風が強く、海はざわついてる。こんな時に良かったためしはないが・・・
向かい風の中 フルキャスト!全然飛ばないよ。
沈みテトラをちょっと超えた程度しか飛ばない。
底まで沈め、後は底を取らないように気をつけて・・・・・
シャクリでど〜〜ん!

まあまあの16cm
今日のHITパターンは、ジギングのロングジャークぽいシャクリ?それもかなりスローで。
ジギングなんかでロッドを倒し、ロングジャークをすることありません??
そんな感じでしゃくってました。
しゃくって、ゆっくりロッドを戻しその間にリールを2巻き。
それを繰り返すと、ジャーク?(シャクリなのかな)で乗ってくる(乗っているって言ったほうが正しい)
それもかなり手前で・・・・
こんなに、波がザワザワしてるのに、かなり手前で、それも浅い所でHITします。
そんなのを繰り返し、40分で5杯でした。
10/6
またまたまた行って来ました。
昨日より、北風が強い感じ。
とりあえずいつもの場所でキャスト。今日も向かい風で、飛距離が出ない・・・
今日の海もザワザワ
しかし、2投目でHIT!!
昨日、調子が良かったロングジャーク釣法???? で
これ、使えるかも!??
しかし、今日は風が強すぎました。釣りに集中できずテトラは断念。
追い風になる堤防に移動。堤防には古い墨跡しかありません。
ダメなのかな!??と思いながらもキャストしてると、何とか1杯追加できました。
その後は、ライントラブルで終了しました。
2010年10月05日
アオリイカ2010 part7
10/5
筋肉痛です。 テトラの移動がきついよ!
運動会の疲れを引きずりながら、頑張って早起きです。
4時半起床!6時までの限定釣行です。
ホームは意外と空いていました。
まだ暗い中、まず一投目、底で ずしん!

今期最大です。17.5cm。
爆釣かと思いきや・・・・・・・・5投しても反応がないので20mほど移動。
移動し、2投目でHIT!!ちょうど明るくなり始めたところで今度も爆釣の予感!
また、予感は外れました・・・・
またまた、20mほど移動し何とかもう1杯。
イカさんは居るの?いないの?活性は高いの?低いの?
全く判らないまま終了しました。
でも、サイズはかなり良くなりましたね。14~17.5cmでした。
筋肉痛です。 テトラの移動がきついよ!
運動会の疲れを引きずりながら、頑張って早起きです。
4時半起床!6時までの限定釣行です。
ホームは意外と空いていました。
まだ暗い中、まず一投目、底で ずしん!

今期最大です。17.5cm。
爆釣かと思いきや・・・・・・・・5投しても反応がないので20mほど移動。
移動し、2投目でHIT!!ちょうど明るくなり始めたところで今度も爆釣の予感!
また、予感は外れました・・・・
またまた、20mほど移動し何とかもう1杯。
イカさんは居るの?いないの?活性は高いの?低いの?
全く判らないまま終了しました。
でも、サイズはかなり良くなりましたね。14~17.5cmでした。
2010年10月02日
ボートエギング
10/2
待ちに待った嬉しい日! なのです。
今日は、 「ぶんぶん丸」 さんに乗船し、ボートエギング&ジギングの予定!!
5時半に集合し、いざ出船!漁港を出てみると・・・・・・・・
なんじゃこりゃ!!
昨日の北風の影響でかなりのうねりが・・・・船をゆっくりと進めてもらい何とか一文字の内側へ。
ほんま死ぬかと思った!!
一文字の内側はさすがに穏やかで、早速開始。
しかし、北風が強く、船がかなり流され苦戦

底取りのため、重いエギに棒鉛をぐるぐる巻きしシャクルと
一瞬、変な違和感!!
ゆっくりシャクルと・・・・・ずしっ!!
まずは1杯。 苦労して来たかいがあった
一時、風がやむことがあったが・・・釣果は伸びず14~15センチくらいが2杯でした。

その後、また北風が吹いてきたので、早々に退却し終了しました。
ぶんぶん丸船長さん、今日はありがとうございました。
また、近いうちにリベンジ釣行お願いします。
関係ないけど 『新湊を愛する』 者として、一言!
我が母校、準優勝おめでとう! 春の選抜めざして、ガンバろー!!
待ちに待った嬉しい日! なのです。
今日は、 「ぶんぶん丸」 さんに乗船し、ボートエギング&ジギングの予定!!
5時半に集合し、いざ出船!漁港を出てみると・・・・・・・・
なんじゃこりゃ!!
昨日の北風の影響でかなりのうねりが・・・・船をゆっくりと進めてもらい何とか一文字の内側へ。
ほんま死ぬかと思った!!
一文字の内側はさすがに穏やかで、早速開始。
しかし、北風が強く、船がかなり流され苦戦


底取りのため、重いエギに棒鉛をぐるぐる巻きしシャクルと
一瞬、変な違和感!!
ゆっくりシャクルと・・・・・ずしっ!!
まずは1杯。 苦労して来たかいがあった

一時、風がやむことがあったが・・・釣果は伸びず14~15センチくらいが2杯でした。

その後、また北風が吹いてきたので、早々に退却し終了しました。
ぶんぶん丸船長さん、今日はありがとうございました。
また、近いうちにリベンジ釣行お願いします。

関係ないけど 『新湊を愛する』 者として、一言!
我が母校、準優勝おめでとう! 春の選抜めざして、ガンバろー!!
