2009年12月02日
エギング釣果17
12/2
天気次第だが、今年最後のエギングのチャンスかも。
最近は日の出が遅いので、早起きしなくてもよいから助かります
薄明るくなる前に海に到着。
南よりの風が強いので、背中に風を受けるポイントで早速キャスト開始!
最近の、好釣果の情報で、平日なのにエギンガーがちらほら。
一昔前だったら、こんな時期にアオリイカを狙う人なんて居なかったのに・・・
おいらにしても、12月に入ってエギングするのは10年目で初めてです

明るくなりかけた頃、フリーフォールの糸ふけを取っていると、違和感!!
すかさず、大きくアワセをいれると・・・・・・・・・
「ずしり!」 と、重みを感じる。幸先の良いスタートを切ったと思ったら・・・・
「コウイカ」 君。 サイズも大きくなりました。
しかし、その後はパッタリ・・・・・・・・・・
そして、思いつくのが 「禁断の場所」
安全な所を選んでは、3投を目安にランガン。
いつもの、1段シャクリ+スラックジャーク(3~4回)
テンションホール~~~~ 「ぐぅ~~いぃ~~ん」
ロッドを倒し、あわてず・・・・えい!!
会心の一撃!!です。

採寸はまだしていないが、多分20UP
またまた、ランガンを繰り返す・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣れないけど、天気がいいな~~
そう思いながら、エギを回収しようと早巻きしてると
水面付近を猛スピードでアオリが追いかけてきた。
すっと、テンションをかけ、エギをゆっくり落とすと、背後から 「ぎゅっ!」
アワセを入れて、なんなくGET!かなりお腹が空いてたんだろうね

イカさん、かなり、興奮してますね。こちらは、14~15cmといったところでしょう。
その後は、続かず本日終了です。
数は、少なくなりましたね。あと、3つで50杯なのに・・・・
頑張って、狙ってみます。
お昼に釣具屋さんで、「池田ゆうり」ちゃんの寄付してきました。少しですが・・・・
おいらにも、近い年の子供が居るので何とも・・・・・・皆さんも、ご協力を・・・・・
天気次第だが、今年最後のエギングのチャンスかも。
最近は日の出が遅いので、早起きしなくてもよいから助かります

薄明るくなる前に海に到着。
南よりの風が強いので、背中に風を受けるポイントで早速キャスト開始!
最近の、好釣果の情報で、平日なのにエギンガーがちらほら。
一昔前だったら、こんな時期にアオリイカを狙う人なんて居なかったのに・・・
おいらにしても、12月に入ってエギングするのは10年目で初めてです


明るくなりかけた頃、フリーフォールの糸ふけを取っていると、違和感!!
すかさず、大きくアワセをいれると・・・・・・・・・
「ずしり!」 と、重みを感じる。幸先の良いスタートを切ったと思ったら・・・・
「コウイカ」 君。 サイズも大きくなりました。
しかし、その後はパッタリ・・・・・・・・・・
そして、思いつくのが 「禁断の場所」
安全な所を選んでは、3投を目安にランガン。
いつもの、1段シャクリ+スラックジャーク(3~4回)
テンションホール~~~~ 「ぐぅ~~いぃ~~ん」
ロッドを倒し、あわてず・・・・えい!!
会心の一撃!!です。

採寸はまだしていないが、多分20UP

またまた、ランガンを繰り返す・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣れないけど、天気がいいな~~

そう思いながら、エギを回収しようと早巻きしてると
水面付近を猛スピードでアオリが追いかけてきた。
すっと、テンションをかけ、エギをゆっくり落とすと、背後から 「ぎゅっ!」
アワセを入れて、なんなくGET!かなりお腹が空いてたんだろうね


イカさん、かなり、興奮してますね。こちらは、14~15cmといったところでしょう。
その後は、続かず本日終了です。
数は、少なくなりましたね。あと、3つで50杯なのに・・・・
頑張って、狙ってみます。
お昼に釣具屋さんで、「池田ゆうり」ちゃんの寄付してきました。少しですが・・・・
おいらにも、近い年の子供が居るので何とも・・・・・・皆さんも、ご協力を・・・・・