2010年10月16日
アオリイカ2010
10/16
今日は、楽しみなボートエギングです。
無理言って、 『ぶんぶん丸』 に乗せてもらいました
前回は、大荒れで全くダメだったので、今回は期待大!!
まずは、近くの定置網の横を流す。
船長の新兵器、エレキのおかげで南風が強いわりにボートはKeep!!
船長の中おもり釣法にはゆっくり流れて良いし、オイラのオカッパリばりのフルキャスト釣法にもOK!!
なかなか、良かったです。
そんな中、、こんな具合です。

場所を移動して今日 BIG1

一時、入食いタイムがあるが、その後はパッタリでした。
う~~~ん。難しい!
アオリも止まったので、青物の様子を見にいきました。
一投目で、なんか掛かりました。軽いしサワラかな~~~と思ってると

かなり、小さい シブコ です
今日の、釣果です。

アオリ最大20cmの9杯。シブコ30cmほど1匹です。
美味しくいただきました。

船長さん!!!ホントに楽しかったです。またまたお願いしますね
今日は、楽しみなボートエギングです。
無理言って、 『ぶんぶん丸』 に乗せてもらいました

前回は、大荒れで全くダメだったので、今回は期待大!!
まずは、近くの定置網の横を流す。
船長の新兵器、エレキのおかげで南風が強いわりにボートはKeep!!
船長の中おもり釣法にはゆっくり流れて良いし、オイラのオカッパリばりのフルキャスト釣法にもOK!!
なかなか、良かったです。
そんな中、、こんな具合です。

場所を移動して今日 BIG1

一時、入食いタイムがあるが、その後はパッタリでした。
う~~~ん。難しい!
アオリも止まったので、青物の様子を見にいきました。
一投目で、なんか掛かりました。軽いしサワラかな~~~と思ってると

かなり、小さい シブコ です
今日の、釣果です。

アオリ最大20cmの9杯。シブコ30cmほど1匹です。
美味しくいただきました。

船長さん!!!ホントに楽しかったです。またまたお願いしますね

Posted by しょーご at 19:23│Comments(8)
│ボート(エギング&ジギング)
この記事へのコメント
20cmx9
いいですね~
お刺身余ってることでしょう。
ください!!(笑)
いいですね~
お刺身余ってることでしょう。
ください!!(笑)
Posted by 〇ト
at 2010年10月16日 20:16

>〇トさん
20センチメンタルが9杯じゃないですから〜
昆布締めならありますよ
20センチメンタルが9杯じゃないですから〜
昆布締めならありますよ
Posted by shogo1973 at 2010年10月16日 20:20
前回のリベンジが果たせて良かったです。
20cmのイカ やっぱりでかいね。
一緒にいたもう一匹のでっかいイカ 釣りたかったですぅ!
また、一緒にいかんまいけぇ(^^)
20cmのイカ やっぱりでかいね。
一緒にいたもう一匹のでっかいイカ 釣りたかったですぅ!
また、一緒にいかんまいけぇ(^^)
Posted by ぶんぶん丸船長 at 2010年10月16日 21:33
>ぶんぶん丸船長 殿
ホントに楽しかったです。
もっとビックなイカ、&フクラギも釣りたいです。
しかし、今日スーパーで氷見のフクラギが100円で売ってましたが・・・
3年ほど、フクラギを釣ってないので・・・・引きを楽しみたいです。
ホントに楽しかったです。
もっとビックなイカ、&フクラギも釣りたいです。
しかし、今日スーパーで氷見のフクラギが100円で売ってましたが・・・
3年ほど、フクラギを釣ってないので・・・・引きを楽しみたいです。
Posted by shogo0973 at 2010年10月17日 19:04
ふくらぎ 100円ねぇ
多分 すごくたくさんとれてるんでしょうね。
アオリイカは何杯釣っても、保存できるし、分けてあげてもよろこばれるけど、
フクラギは、保存できないし、脂のってないから分けてあげても・・・という問題が。
確かに、引きは楽しめますけど。
フクラギ→アオリイカという順番かもね(^^)
多分 すごくたくさんとれてるんでしょうね。
アオリイカは何杯釣っても、保存できるし、分けてあげてもよろこばれるけど、
フクラギは、保存できないし、脂のってないから分けてあげても・・・という問題が。
確かに、引きは楽しめますけど。
フクラギ→アオリイカという順番かもね(^^)
Posted by ぶんぶん丸船長 at 2010年10月18日 22:36
フクラギは家と実家の分の2匹でいいです。
あんまり釣れても、配るの面倒ですしね。
確かに、フクラギ→アオリもアリかも・・・・
でも、朝の一番の地合にアオリも釣りたいし・・・・
う~~~~ん。なんのせ、また釣れて行ってください(笑)
あんまり釣れても、配るの面倒ですしね。
確かに、フクラギ→アオリもアリかも・・・・
でも、朝の一番の地合にアオリも釣りたいし・・・・
う~~~~ん。なんのせ、また釣れて行ってください(笑)
Posted by shogo1973 at 2010年10月19日 21:34
釣れる・釣れないの摩訶不思議さはアオリイカの方が勝ちやね。
フクラギは、ヒットしたあとのファイトが楽しいけど・・・
引きの楽しさは、引きの強さではメダイ、釣れて嬉しいのはタチウオで、
フクラギはやっぱりその次くらいやね(^^)
でもね、フクラギはある時期を境にして、旅に出て、ぱったりいなくなるから。
フクラギは、ヒットしたあとのファイトが楽しいけど・・・
引きの楽しさは、引きの強さではメダイ、釣れて嬉しいのはタチウオで、
フクラギはやっぱりその次くらいやね(^^)
でもね、フクラギはある時期を境にして、旅に出て、ぱったりいなくなるから。
Posted by ぶんぶん丸船長 at 2010年10月19日 23:26
>ぶんぶん丸船長さん
タチウオやってみたいです。
ジグですが・・・・
勉強しとくんで、連れて行ってくださいね。
食べて美味しい魚がいいです(笑)
タチウオやってみたいです。
ジグですが・・・・
勉強しとくんで、連れて行ってくださいね。
食べて美味しい魚がいいです(笑)
Posted by shogo1973 at 2010年10月20日 20:46