ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょーご
しょーご
作業服で新湊の海に出没中!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月04日

大人の火遊び!

釣りの途中や山でコーヒーやカップラーメンを食べたいなんて思ったことありませんか??

ガスバーナーが欲しくて色々探していました。

2500円ほどで売ってはいるんですが・・・ガスカートリッジが重い・・・・

いろいろネット販売で探しているとアルコールバーナーなんてものを見つけた!

早速! 『アルコールバーナー』 って 検索してみると

見つけました  『 自 作 』  の 文字が!!

なに??自作できるの???

ふむふむ、アルミ缶で作れるのか!!アルミ缶ならすぐ手に入るし!

家にあったコーヒーの缶で製作開始。


いよいよ作り方の説明です。

まず、アルミ缶の上部の肩の部分より5mmほど下でカットします(マジックの所)



カット後、高さを測ります。今回は60mm



下の部分をカットします。上部のくちの部分より少し長めに切ります。



上部の飲み口の部分に切り込みを入れます2mm×2mmほどです。



下の部分に穴を空けます。今回はφ1.5mmを1.1mmピッチで19ケ

穴位置は開放部より15mm下です

その後、バリを取りをします。



これを、写真のように差し込みます(穴あけ前の写真です)



↑ ↑  差し込んだ後に高さを揃えます ↑  ↑


燃料は燃料用アルコール!ドラックストアの消毒用アルコールの横に売ってます。



これを、10ccほど入れて燃焼テストをしてみました。



初めてにしては大変よくできましたテヘッ

炎がとてもきれいです。 

火ちょご は最高に楽しいですね。

皆さん!! 火遊びはほどほどにね!


































  


Posted by しょーご at 21:24Comments(0)