ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょーご
しょーご
作業服で新湊の海に出没中!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年05月21日

チビハタ、チビカサゴ

土曜日は子供の運動会ダッシュ

その後の我が家でバーベキュー大会へ突入ビール

二日酔気味で凧揚げ大会へ・・・・

朝から集合だったが、許しを得て凧揚げ時間の一時間前ほどに合流・・・・

チビハタ、チビカサゴ

わたくしたちの揚げる凧です。

なぜ・・・『しんみなと』 ??

風があるので簡単に揚がるだろうと思っていたが・・・・・・・

この凧は新湊地区での持ち回りで、世話役のプロ曰く、毎年上がりが悪いって・・・ZZZ…

素人にそんな難しいものを貸し出すなムカッ 2度目のチャレンジで少しは揚がったが危険を感じて終了ZZZ…

って、タコのブログになりそうなので、今日の釣行記録です。

5/21

夕方19時にいつものテトラに立つ。いつ来ても誰もいなくていい場所だよ。

まずは、いつものパターンでワンダー60をキャスト・・・いつものパターンでノーバイト・・・

暗くなり、これもいつもの 『メダマンロック』のテキサス仕掛けニコニコ

ほーら、これもいつものパターン で、チビハタちゃん。

チビハタ、チビカサゴ

一匹目は、バンプ後のフォールでグググ・・・

チビハタ、チビカサゴ

二匹目は、キャス後テンションフォール、着底後ズル引き&シェイキングでグググ・・・

チビハタ、チビカサゴ

三匹目は・・・・・覚えてません・・・しかし、どれもこれも小さいです。

チビハタ、チビカサゴ

ワームがボロボロで横向きに刺してみた。これでも十分釣れそうです。




同じカテゴリー(キジハタ・カサゴ(根魚))の記事画像
キス釣りのちタイラバ
釣行日記
20210620 釣行メモ
カサゴ!キジハタ!美味しい魚
久々の乗組員
復活!釣行記
同じカテゴリー(キジハタ・カサゴ(根魚))の記事
 キス釣りのちタイラバ (2022-08-09 09:10)
 釣行日記 (2021-08-26 20:36)
 20210620 釣行メモ (2021-06-20 19:17)
 カサゴ!キジハタ!美味しい魚 (2015-07-05 19:23)
 久々の乗組員 (2013-08-03 20:15)
 復活!釣行記 (2013-05-31 22:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チビハタ、チビカサゴ
    コメント(0)