2013年04月01日
春スキー (志賀高原2日目)
3/30 志賀高原 2日目
美味く、楽しいお酒をいっぱい浴びた翌日ですが! 元気です!
でも、猛烈なガスにみまわれました。

今日は、昨日滑れなかった西舘山を滑ってから、その後を考えようって行ったのですが・・・
高天原から下はガスがひどく、なおかつカリカリなバーン
頑張って、ジャイアントまで滑ったあと
上は晴れてるかな~~~って東舘山山頂に行くと・・・・・・・・・

『ぴーかん』
でも、しゃばしゃばの雪
お日様の力ってすごい。。。
雲の中の下部は気温も上がらずカリカリ・・上部は晴天でしゃばしゃばの雪って変なパターンでした。
でも寺子屋では綺麗な雲海を拝めました。

この風景を見れただけで満足!
結局、今日もヤケビを目指してしまいました。
お昼はラーメンコーナーにて・・・今日はビールはなしです

昼食後は、焼額山でしばらく滑りました。
ヤケビのオリンピックコースはみんな楽しそうに滑ってます。

僕には・・・・・・・辛いです・・・・・・・・・・・・・・・・
満足するほどヤケビで滑り、今日は滑って帰ります。
一の瀬からタンネの森へ・・・タンネの森、まったりで大好きです。疲れた体を癒してくれます

最後に高天原を一本すべり、今シーズンのスキーは終了です。
最後のターンだけ気合を入れて曲がりました
大満足です。
記録はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓

天気に恵まれて、最高に楽しい旅行でした。
来年も行くぞ~~~~~~~~~~~~~!
美味く、楽しいお酒をいっぱい浴びた翌日ですが! 元気です!

でも、猛烈なガスにみまわれました。

今日は、昨日滑れなかった西舘山を滑ってから、その後を考えようって行ったのですが・・・
高天原から下はガスがひどく、なおかつカリカリなバーン

頑張って、ジャイアントまで滑ったあと
上は晴れてるかな~~~って東舘山山頂に行くと・・・・・・・・・

『ぴーかん』
でも、しゃばしゃばの雪

雲の中の下部は気温も上がらずカリカリ・・上部は晴天でしゃばしゃばの雪って変なパターンでした。
でも寺子屋では綺麗な雲海を拝めました。

この風景を見れただけで満足!
結局、今日もヤケビを目指してしまいました。
お昼はラーメンコーナーにて・・・今日はビールはなしです


昼食後は、焼額山でしばらく滑りました。
ヤケビのオリンピックコースはみんな楽しそうに滑ってます。

僕には・・・・・・・辛いです・・・・・・・・・・・・・・・・

満足するほどヤケビで滑り、今日は滑って帰ります。
一の瀬からタンネの森へ・・・タンネの森、まったりで大好きです。疲れた体を癒してくれます


最後に高天原を一本すべり、今シーズンのスキーは終了です。
最後のターンだけ気合を入れて曲がりました

記録はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓

天気に恵まれて、最高に楽しい旅行でした。
来年も行くぞ~~~~~~~~~~~~~!
Posted by しょーご at 20:39│Comments(0)