ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょーご
しょーご
作業服で新湊の海に出没中!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年10月18日

アオリイカ 最初は順調でも・・・

10/18(土)

先週は仕事でイカ釣りに行けず・・・・まぁ台風でダメだったかな~~

で今日は、 を期待して、『きよまる』 へダッシュ

まずは、近くのポイントで開始

ぶんぶん丸船長や会社の上司船長も出撃してるみたい

朝は順調に釣れ(今年にしてはですが・・・)8杯ほどキープ

アオリイカ 最初は順調でも・・・

ちょっと、釣り上げた感じがあったので、新規開拓で色んな所へ行ってみた・・・

これがまさに 裏目 でしたダウンダウン

二時間半ほどで二杯くらい追加できたかな~~

途中で、エギを追っかけて来たフクラギがヒットするものの・・・・・ばれるZZZ…

すぐさまジギングをすると、釣れたのは・・・・・・・

アオリイカ 最初は順調でも・・・

グーフー

小さので、おかえり頂きました。

結局、最後は元のポイントに戻り、5杯ほど追加して終了です。

本日の釣果です ↓ ↓  ↓

アオリイカ 最初は順調でも・・・

アオリイカ15杯、コウイカ2杯

でかいイカは一夜干し用に浸かってますニコニコ

アオリイカ 最初は順調でも・・・








同じカテゴリー(アオリイカ2014)の記事画像
雨の日のアオリイカと・・・ナブラ祭り・・・
久しぶりの乗組員(ぶんぶん丸さんへ)
アオリイカでいろいろ
アオリイカ開幕
同じカテゴリー(アオリイカ2014)の記事
 雨の日のアオリイカと・・・ナブラ祭り・・・ (2014-11-01 19:10)
 久しぶりの乗組員(ぶんぶん丸さんへ) (2014-10-04 21:59)
 アオリイカでいろいろ (2014-09-23 22:25)
 アオリイカ開幕 (2014-09-13 19:39)

この記事へのコメント
8~9時頃だったでしょうか、新港沖で新しめの船の船首に陣取っておられたのがしょーごさんのような気がしたのですが、違いました?
(自分はグリーンの防寒着てました)

多くの船が居る中、海保様がこちらへ向かって進んでくることが多く、心臓バクバクで心ここにあらずだった頃です。結局遊漁船が声掛けられてましたが・・・

先週から一気に上向いたかと期待したのですが、やっぱそこまでもなかったようですね。このままだと二年連続不作に終わりそうで、やきもきしてます。
Posted by ピコバス at 2014年10月19日 20:12
>ピコバス さん

新港沖にいましたわぁ~~たぶん
つるぎが、うろちょろしてた所ですよね。
遊漁船なんかしたのでしょうかね~~
結構長い間、横付けされれたましたね。
遊漁船が網に繋がる訳ないし・・なんでしょね~~

ピコバスさん、その前に小矢部川の河口沖付近にいらっしゃいませんでした。
似てるな~~と思いながら、竿先に集中していて声かけれませんでした。
Posted by しょーご at 2014年10月19日 21:12
まさに小矢部川方面から移動してきました。なんかいま一つと思ってて、後で改めてみたら、けっこう濁りが拡がってましたね。そんな雨が降った気がしないのですけど。

遊漁船はまさに網に繋がってました。調度自分達も近くに居たのですが、「そこの遊漁船、網から離れてこっちに来て下さい」 と放送くらってましたよ。
Posted by ピコバス at 2014年10月20日 06:58
>ピコバス さん

やはり、小矢部川方面にいらしたのは、ピコバスさんでしたか!
ボートに 『ぴこばす丸』 って書いて下さい(笑)
濁りながらも、一番良かった気がします。

しかし、遊漁船がなにやってるのでしょうね~~不思議!!
Posted by しょーごしょーご at 2014年10月20日 10:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリイカ 最初は順調でも・・・
    コメント(4)