ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しょーご
しょーご
作業服で新湊の海に出没中!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月18日

エギング釣果6

10/18

今日も行ってきました(笑)4日連続のアオリ狙い!
かなりの釣りバカ状態!!

4:00に携帯のアラームで起床!
ベッドで、雨雲レーダーと六渡寺の灯台の風をチェック!
風は南でOK!雨は加賀から能登に強い雨雲があるが朝マズメまでは大丈夫だろうと早速準備。
そうしてると『聡』からお誘いメールが入り、一緒に行くことに。

4:30 海に到着。
いつもの大好きな場所は??空いてる!

1投目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HIT!13cm

2投目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HIT!16cm

3投目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・変化なし!

4投目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HIT!13cm

そうしてると、となりの若者の団体さんの一人がかなり近いテトラに入る。
普通、その間隔はないやろ(苦笑) という近さ。
それも、まっすぐキャスト出来ないときたもんだガーン
右へ左に・・・・挙句に下に・・・・・シャクリでエギが自分を直撃しそうになってるし。
しばらくし案の定、お祭りガーン

お願い!いい時間帯なの。
俺の邪魔だけはしないで~~~!
(涙)

そうこうしてると! 根掛かり!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


んっ!    なんか   びくびく   いってるぞ


またお祭り??となりを見ると、キャストしてない!!


えっ!これって!なに??

ロッドを上げ、リールを巻こうとするが、ドラグが出る。


ロッドを上げたまま耐えるが、じぃ~~~~じぃ~~~ 


ドラグを目一杯閉めるが、ゆっくりドラグが出ていく。


そのうち、反応がなくなり、にっちもさっちもの状態(汗・汗・汗)


ロッドを上げたまま1分・・・・・・・・・・・・2分・・・・・・・・・・・・・・・3分・・・・・・・・・・・・


その間、色々考えました。
もしかして、キジハタ???
でかいキジハタを釣った人は「最初は根掛かりかと思ったぞって」言ってたし。
そうなると、かなりでかいぞ!!
フォール中にエギをくわえて、潜ったか??????
もし寄せても、タモも持ってないしどうしよう。
幸い、足場も低いし、左手には手袋もしてるから、いざとなったら海へ手を突っ込んで引き上げよう!



よし、勝負だ!





渾身の力でロッドをあおる!









「ぶちっ!?」













えっ!?そうなっちゃいます??





何かはわからないが、カルディアの2506浅溝に2号のリーダーでは駄目でした。

何か分かる方、キジハタじゃないよって方、是非コメントください。

何だったのか気になってしょうがありません。


おかげで?昨日買ったエギ、今日のヒットカラーをロストガーン

ダイワのマーブルピンクをくわえた魚を釣った人は、エギだけは返してください。



ガクガクの足を落ち着かせ、気を取り直し、再びエギング再開。

相変わらずとなりの兄ちゃんのエギが俺の方に・・・ガーン


ここでK君登場!!昨日の初アオリではまってしまったか!軽く話をし、K君は堤防先端に消えていく。
後で聞いたが、K君は『聡』のとなりで1投目と2投目でHITさせてたみたい。
なかなか、やるな!じゃなく、もう俺より上手だわテヘッ

俺は、ヒットカラーのエギはなくなったが、何とか3杯を追加したところで雨が激しくなり終了。



連れの『聡』は流れの速いところは苦手みたいでボーズ!

帰り道の途中に晴れてきたので、途中の漁港に立ち寄り状況をチェック!

チェックの予定が『聡』と二人でシャクリ開始(笑)

1投目でイカがエギを追いかけるのを発見し俄然力が入る。

数投し、1杯追加   &   久しぶりのイイダコ




『聡』もようやく本日の1杯を釣り上げ、ほんとの終了。


アオリイカ:胴長13~16が7杯。楽しませてくれました。
イイダコ:1杯。



  


Posted by しょーご at 22:18Comments(2)アオリイカ2009